【無料型紙付き】「おべんとうばこのうた」パネルシアターの作り方と演じ方

「おべんとうばこのうた」は、よく親しまれている手遊びですよね。この歌はパネルシアターにしても楽しく、遠足前や食育など、様々な場面で活躍しますよ♪
今回は、「おべんとうばこのうた」のパネルシアターの作り方から、演じ方、そしてアレンジ方法まで、保育士さん向けに分かりやすくご紹介していきます。「洋風バージョン」や少し変わった「うさぎバージョン」の型紙もご用意しているため、様々なパターンを楽しめますよ。

目次

作り方

1.印刷する

①Pペーパーに直接印刷(オススメ)

プリンターをお持ちなら、インクジェット対応のPペーパーに直接印刷するのが一番簡単でオススメ
当サイトの型紙はすべてA4サイズですので、そのまま印刷するだけでOK!後は、切り抜けば完成です。

メリットデメリット
・簡単・手軽に作ることができる
・絵が苦手な方でも大丈夫!
・プリンターによって色が少し薄くなる場合がある
・アレンジができない

➁ 型紙を印刷して写し取る

型紙を印刷してPペーパーに写し取り、絵の具やポスターカラー等で色を塗る一般的な方法でももちろん作成できます。

メリットデメリット
・大きさや色を自由に決められる
・アレンジをしてオリジナルのパネルシアターを作ることができる
・時間と手間がかかる
・色を塗る際失敗する可能性がある

2. おかずパーツを切り抜く

おかずパーツは切り抜くだけで完成です!

3.弁当箱パーツを作る

Pペーパー同士はくっつかないため、おかずパーツがくっつくよう弁当箱パーツに工夫する必要があります。
弁当箱パーツの作り方は以下の2パターンです。

①弁当箱の内側にパネル布を貼る。
➁弁当箱の外枠のみ切り抜く。

結論から言えば、パネル布をお持ちの場合は①をオススメします。保管がしやすく、おかずパーツをくっつける際も安定します。①でも➁でも問題なくパネルシアターを演じることはできますので、状況に応じて作成方法をお選びください。
以下で詳しく解説します。

①弁当箱の内側にパネル布を貼る

弁当箱パーツの内側にパネル布を貼りつけ、おかずパーツをくっつける方法です。

メリットデメリット
〇弁当箱パーツがしっかりとする×パネル布が必要

弁当箱の外枠のみ切り抜く

弁当箱パーツの外枠のみ気に抜き、パネル台におかずパーツをくっつける方法です。(保管しやすいよう弁当箱パーツは半分に切っています)

メリットデメリット
〇切り抜くだけで完成する。
〇かさばらない。
×弁当箱パーツが折れ曲がりやすい。
×おかずパーツをくっつけた際、弁当箱パーツがずれたり、落ちたりする可能性がある。

演じ方

写真付き演じ方 ※歌詞の詳細は載せていません

♪これくらいの~

♪にんじんさん~

♪しいたけさん~

♪あなのあいた~

パネルシアターが終わった後、「みんなはお弁当に何を入れたい?」と話を広げたり、「フキって知ってる?」と食材に興味が持てるよう声をかけたりしても良いですね。

アレンジアイデア

洋風お弁当、うさぎのお弁当バージョンを楽しむ

おべんとうばこの歌には替え歌が存在するのをご存じですか?当サイトでは「洋風お弁当」、「うさぎのお弁当」の2パターンのパネルシアターもご用意。ぜひあわせて楽しんでみてください。

①洋風バージョン

「おべんとうばこのうた」の洋風アレンジバージョンです。

演じ方

♪これくらいの おべんとうばこに

♪サンドイッチ サンドイッチ ちょいとつめて

♪からしバターに マヨネーズぬって

♪いちごさん

♪ハムさん

♪きゅうりさん

♪トマトさん

♪まるいまるい さくらんぼさん

♪すじのはいった ベーコン

➁うさぎバージョン

「おべんとうばこのうた」の少し変わったアレンジです。にんじんだらけのウサギさんのお弁当です。

演じ方

♪これくらいの おべんとうばこに

♪にんじん にんじん ちょいとつめて

♪きざみにんじん

♪ゴマにんじん

♪にんじんさん

♪にんじんさん

♪にんじんさん

♪にんじんさん

♪あなのあいた にんじんさん

♪すじのとおった にーんじん

おふざけ要素強めの内容ですが、いつもと違う展開に子ども達も興味を示すかも?
「おさるさんのお弁当はどんな感じかな?」等、他の動物のお弁当を子ども達と想像しても楽しいですよ。

お弁当ごっこ

普通紙に印刷し、子ども達が自分でおかずを選んで好きなお弁当を作れるようにしてみましょう。厚紙に貼ったり、ラミネート加工をしておくと繰り返し遊ぶことができますよ。

無料型紙ダウンロードはこちら

「おべんとうばこのうた」パネルシアター無料型紙のダウンロードは以下の記事からどうぞ!

いかがでしたか?この記事を参考に、ぜひパネルシアターを作ってみてください。

  • URLをコピーしました!
目次